
空間に最適な香り設計なら
牛田香料株式会社
創業70年のノウハウで、店舗・サロン・スタジオなどの空間に合う香りを設計する会社です。定額サブスクとオリジナル製作(OEM)を組み合わせ、導入から運用まで丁寧にご支援いたします。完成品の卸販売にも対応し、ロットやスケジュールは小さな単位から柔軟にご相談いただけます。

空間に最適な香り設計なら
牛田香料株式会社
創業70年のノウハウで、店舗・サロン・スタジオなどの空間に合う香りを設計する会社です。定額サブスクとオリジナル製作(OEM)を組み合わせ、導入から運用まで丁寧にご支援いたします。完成品の卸販売にも対応し、ロットやスケジュールは小さな単位から柔軟にご相談いただけます。
サービス一覧

サブスクリプション
空間フレグランス定額プラン
月額定額でリードディフューザーを提供。10種のベースから選定後、ご要望を伺いフレグランスを調整。数種のサンプルで確認し最終決定。毎月見直せるため季節やフィードバックを反映できます。
- フレグランスは10ベース×セミカスタム
短納期・低リスクでスタート可能 - 毎月のフレグランス見直し対応
季節やお客様の声を反映可能 - 選べる料金プラン
交換頻度・設置数・サンプル回数を調整可能 - 運用負担を最小化
交換・補充の手引き / 運用FAQ付き - 将来のOEMや卸へスムーズに連動
選定したフレグランスを製品化可能
サブスク導入の進め方
目的 / 課題 / 空間条件 / ご予算を確認いたします。
10種のベースフレグランスよりお好みの香りをお選びいただき、ご希望に合わせて微調整します。
数種のサンプルをお届け。現場で試香いただき、フレグランスを決定していただきます。
交換頻度や設置数、プランを最終決定し、手順書などをご用意いたします。
稼働状況を確認し、交換頻度や設置数を月次で見直します。月次フォロー時にお客様やスタッフの皆様の声を反映して香りを再調整することも可能です。

サブスク運用で育てた香りを、小ロットからオリジナル商品に。現場の反応を踏まえた仕様設計と表示確認まで、一貫して支援します。
導入事例

サブスクからOEMへ拡張
フレグランスの評判を見極めるためにサブスク運用で反応を検証し、香りを洗練。小ロットで製品化し、テスト販売から本展開へつなげました。

古着の臭いマスキング
古着の残り香に対し清潔感のある香りで穏やかにマスキングし、換気動線と交換サイクルを最適化。店内で服を探す時の快適さが向上しました。

香りで満足度向上
顧客満足度の向上を目的に、リラックスできる空間づくりを香りで設計。低刺激で清潔感のある香りへ調整し、施術中の安心感が高まりました。